ゴルフダイジェストオンライン(GDO)でスコア管理を始めました。

この記事は約4分で読めます。
gahag-0111777838-1

スポンサーリンク






ゴルフ上達のためにはラウンド分析が不可欠です。

ラウンドのスコアを分析・管理するためにゴルフダイジェストオンラインが提供する
GODスコア管理を利用することにしました。
無料で登録・利用できるので、ぜひ使ってみてください。

・GODスコア管理とは

ゴルフダイジェストオンラインが提供するスコア管理サービスです。

こちらのサイトに会員登録(無料)することで利用できます。

おうたはウェブ上のサービスを利用していますが、スマホアプリも提供されています。

iOS版

android版

スポンサーリンク




・GODスコア管理の特徴

・自分のハンデキャップがわかる

GODスコア管理にスコアを3回以上登録するとGODのハンデキャップを取得できます。

通常、ゴルフのハンデキャップはクラブに所属(会員権を取得)して
スコアを提出しないと取得できません。

いわゆる公式のハンデキャップではないですが、ゴルフ場の会員権を持っていないおうたには魅力的な機能で練習のはげみになります。 

こんな感じのものです。

ハンデキャップ

・ラウンド分析機能が豊富

GDOスコア管理では記録したスコアを集計・分析してくれる機能があり、

自分の弱点、傾向を見つけるのにとても便利です。

項目は以下の通り

ベストスコア
ワーストスコア

平均スコア
平均パット数
平均ストローク
平均バーディ、パー、ボギー、ダボ、トリ以上率
パーオン率
ボギーオン率

フェアウェイキープ率

OB発生率
バンカー率
サンドセーブ率
右に外す率
左に外す率

ほとんどの項目(太字)は普通にスコアをつけていれば自動で計算・管理してくれます。

太字以外は少し面倒かなと思います。

特に初級者やあまり上手でなくてプレーに時間がかかる人は
OBやらバンカーに入った数やらをのんびりつけながらラウンドするのは無理だと思います(笑)

おうたは、GDOスコア管理への入力を始めてから、
ストローク数、パット数の他に
1打目フェアウェイキープの場合は「F」
OBがあった場合は「打数+O」例:2打目OBの場合は「2O」
バンカーに入った場合は「B」

とスコアカードに書くようにしました。

スコア分析できるとわかると自然と詳しく書くようになるので不思議です。

あるラウンドの分析結果です。

ラウンド分析

私はひっかける癖があるのが確認できます。

スポンサーリンク





・使い方

GDOスコア管理の使い方を紹介します。

スマホ版の使い方ですが、基本はパソコン(Web)版と一緒です。

コンペの幹事用の機能もあるみたいです。

・まとめ

おうたの場合、自分のハンデキャップがわかると
やる気が出てきます。
当面はハンデ20を切ることを目標に分析とフィードバックをしていこうと思います。

ちなみに、おうたはスマホアプリを使っていません。

一度ラウンド中にスマホ入力を試みましたが、
逆光?で画面が思うように見えず断念しました。

なので、スコアカードに記入 → PCでスコア入力しています。

スコアカードへの記入もいろいろ工夫しているのでいつか紹介できればと思います。

 

スポンサーリンク




コメント